医院紹介

医院理念
1.目標
患者さま、スタッフが共に笑顔になれるような歯科医院を目指します。
2.方針
常に自分の家族を診るように丁寧でわかりやすい説明、治療を行い患者さまのクオリティオブライフを向上させます。
3.姿勢
常に最新の技術を習得するよう心がけています。
お口の健康は人生の大切な財産です。また口元は第一印象に大きく影響します。よく噛めてより元気に、そしてより美しい口元を診療の目標にしております。患者さまのご要望にはできる限る対応させて頂きたいと思っておりますのでお気軽にご相談ください。
基本情報
診療科目
むし歯治療、歯周病治療、インプラント、審美歯科、小児歯科、入れ歯、
歯周内科(顕微鏡歯科)、PMTC、ホワイトニング
医院名
医療法人社団 哲進会 スマイルデンタルクリニック世田谷
住所
東京都世田谷区北烏山7-2-17 サンフラワー烏山
電話番号
03-6909-1545
院長紹介
 はじめまして。当院のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。院長の八木哲です。私は昭和大学歯学部を卒業し医療法人光医会にて勤務、その後医療法人友伸会の院長を務め、このたびいよいよ生まれ育ったこの地で独立することとなりました。目指すはここ「千歳烏山」のホームドクター。コンセプトは「自分の家族を診るように」丁寧で親身な診療を心がけています。
はじめまして。当院のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。院長の八木哲です。私は昭和大学歯学部を卒業し医療法人光医会にて勤務、その後医療法人友伸会の院長を務め、このたびいよいよ生まれ育ったこの地で独立することとなりました。目指すはここ「千歳烏山」のホームドクター。コンセプトは「自分の家族を診るように」丁寧で親身な診療を心がけています。
当院は最新の歯科用CTスキャン、消毒オゾンシステムを完備し、バリアフリーでキッズルームも設置しております。地域の皆様が来院しやすい環境を整えております。
どんな小さなことでもお困りなことがありましたら、ぜひご相談ください。スタッフ一同笑顔でお待ちしております。
理事長 歯学博士 八木哲
院長経歴
- 担当
- 一般歯科、小児歯科、インプラント、口腔外科、矯正歯科
- 経歴
- 昭和大学歯学部卒業
 昭和大学臨床研修医
 昭和大学歯科理工学大学院卒業後、歯学博士を取得
 医療法人社団光医会 たかなし歯科 入局
 医療法人社団友伸会 あおき歯科 院長就任
 スマイルデンタルクリニック世田谷開設
 医療法人社団 哲進会 設立 理事長就任
- スタディグループへの参加状況
- 日本歯科理工学会
 日本口腔インプラント学会
 日本補綴歯科学会
 皆川デンタルアカデミー
当院の3つの特徴
歯科用CT・インプラントガイドを使用した安全なインプラント治療
 当院では、歯科用CTとインプラントガイドを使用した安全なインプラント治療を行っています。
当院では、歯科用CTとインプラントガイドを使用した安全なインプラント治療を行っています。歯科用CTで正確な診断を行い、インプラントガイドを使用して精密な埋入を行うことができます。
これまでのインプラント治療はフリーハンドによる手術がほとんどでした、しかし、フリーハンドで行ってしまうと、診断した正確な位置に埋入する事は非常に難しいです。
インプラントガイドを使用する事によって、寸分の狂いもなく、インプラントを埋入する事ができます。
セレックを使用した1DAY治療
 セレックとは白い詰め物が歯型を取ることなく詰めることのできる治療法です。
セレックとは白い詰め物が歯型を取ることなく詰めることのできる治療法です。歯型取りの代わりに高精度3D光学カメラでスキャンし撮影し、コンピューターで設計、削り出しを行うシステムです。
セレックには下記の様なメリットがあります。
- 不快な型取り不要
- 高品質、低コスト
- 素材も安全
- 短時間治療
その場で詰め物を作る事ができるので、仕事・家事で忙しい方にも非常にオススメの治療です。
X線を使わない虫歯診断機
 当院では、最新機器ダイアグノカムを導入しています。
当院では、最新機器ダイアグノカムを導入しています。ダイアグノカムは口腔内カメラですが、X線 (レントゲン) のような画像をチェアサイドにて撮影することができます。
ダイアグノカムのメリットは下記の通りです。
- 歯を傷つけない
- わかりやすい
- X線フリー
- 最小限の治療
- 妊婦さんも安心して使用できる
X線を使用せずに肉眼では判断できない虫歯を確認する事ができます。
わかりやすい説明
 スマイルデンタルクリニック世田谷では、安心して治療を受けて頂けるように、治療前にしっかりと、どのように治療を行なっていくか、分かりやすい説明で治療内容を理解してもいます。治療は誰でも不安になるものです。少しでも安心して通院し、治療を受けて頂けるように、対応しております。
スマイルデンタルクリニック世田谷では、安心して治療を受けて頂けるように、治療前にしっかりと、どのように治療を行なっていくか、分かりやすい説明で治療内容を理解してもいます。治療は誰でも不安になるものです。少しでも安心して通院し、治療を受けて頂けるように、対応しております。治療に関して不明な事などがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい。
無痛治療
なるべく痛みのない無痛治療
スマイルデンタルクリニック世田谷では、なるべき痛みの少ない治療を心がけています。
麻酔は電動麻酔を使用します。電動麻酔を使用する事によって、麻酔液を一定の間隔で注入する事ができるので、手動で行うよりも痛みを感じる事なく麻酔ができます。
自費治療について
自費治療の場合の治療代金は以下になります。
ホワイトニング
| オフィスホワイトニング | 15,000円 | 
|---|---|
| ホームホワイトニング | 片顎20,000円 / 上下40,000円 | 
土台
| ファイバーコア | 間接法、直接法共に15,000円 | 
|---|---|
| ゴールドコア | 30,000円 | 
一般治療費
詰め物
| ハイブリッドセラミクス | 35,000円 | 
|---|---|
| セラミックインレー (E-MAX) | 45,000円 | 
| ゴールドインレー | 45,000円 | 
かぶせもの
| ハイブリッドセラミクス | 55,000円 | 
|---|---|
| メタルボンド | 80,000円 | 
| オールセラミクスクラウン | E-MAX 70,000円 / オールジルコニア 55,000円 / ジルコニアセラミクス 100,000円 | 
| ゴールドクラウン | 70,000円 | 
インプラント
| ドイツ製カムログインプラント | 280,000円 (オペ、上部構造を含む) | 
|---|---|
| GBR〔骨を作る手術〕 | 53,000円 | 
| インプラントガイド エールガイド | 60,000円 | 
| CT撮影 | 無料 | 
歯周外科
| 基本手術 | 31,500円~ | 
|---|
入れ歯
| 金属床義歯 | 本数1~8歯  250,000円 本数9~総義歯 420,000円 | 
|---|---|
| マグネット義歯アタッチメント | 1装置31,500円~73,500円 大きさにより異なる | 
| ノンクラスプデンチャー | 1装置100,000円~120,000円 | 
| コンフォート義歯総義歯 | 300000円から(破損保証付) | 
|---|---|
| コンフォート部分義歯 | 160000円から(破損保証付) | 
矯正歯科
| 小児矯正 | 300,000円から 調整料金1回5000円 | 
|---|---|
| 成人矯正 ( すべての歯が永久歯の場合) | 650,000円から 調整料金1回5000円 | 
| ワイヤー矯正 | ブラケットプラスチック製 650,000円 セラミックスブラケット製 800,000円 | 
| 見えない矯正 | 舌側矯正 (装置が歯の裏側についているもの) 1,200,000円から マウスピース矯正 インビザライン 900,000円から | 
| ムーシールド治療費 | 60,000円 | 
|---|
医院情報
医療DX推進体制の整備について
当院では、医療DXの推進に向けた体制整備について、以下のとおり対応を行っております。
1.電子処方箋の発行については、現在導入準備を進めております。
2.電子カルテ情報共有サービスの活用については、現在、当該サービスの提供開始を待っている状況です。
3.マイナンバーカードの健康保険証利用を促進するため、患者様へのご案内やポスター掲示を行っております。
4. 医療DX推進に関する取り組みや、質の高い医療の提供に向けて必要な情報を適切に取得・活用して診療を行っていることについて、院内の見やすい場所やウェブサイト等にて掲示いたします。
当院では、診療情報の取得・活用を通じて、より質の高い医療の提供に努めてまいります。
マイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しています。このシステムにより、患者さまの医療情報(受診歴、服薬情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を取得し、より安全で適切な診療を提供できる体制を整えています。
マイナンバーカードをお持ちの患者さまは、受付時に提示いただくことでスムーズな確認が可能になります。
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが在籍しています。
当院では、医療 DX を通じた質の高い診療提供を目指しております。
① オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、閲覧又は活用して診療する体制を整えており、マイナ保険証利用を促進するなど、医療 DX を通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
② 電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど、医療のデジタル化に向けた取り組みを推進しています。
安心で安全な歯科医療環境の提供を行うにつき十分な装置・器具等(自動体外式除細動器(AED)、経皮的動脈酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)、酸素(人工呼吸・酸素吸入のもの)、血圧計・救急蘇生セット)を整備しています。
医療安全対策に関わる研修の受講ならびに従業員への研修の実施を行っています。
当院では後発医薬品(ジェネリック医薬品:先発医薬品と同じ成分を含み、同じ効果が期待できる医薬品)の使用に積極的に取り組んでおり、医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の代替品の提供や用量・投与日数などの方法変更にて適切な対応を行います。
後発医薬品のある薬については、患者様へご説明の上、商品名でなく一般名(有効成分名)で処方箋を発行する場合があります。
一般名処方を行うことで、特定の薬が不足した場合でも有効成分に基づく中から患者様の状況に適した薬を選択することができ、より良い治療結果が得られることが期待されます。
後発医薬品(ジェネリック医薬品)を使用することで、患者様の医療費を抑えることにも繋がります。
当医院では、院内感染を防止するために、徹底した滅菌対策を実施しております。院内感染対策防止等に関する研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-13:00 | ○ | – | ○ | ○ | ○ | △ | – | – | 
| 15:00-18:30 | ○ | – | ○ | ○ | ○ | △ | – | – | 
△…土は10:00~13:00/14:00~17:00まで / 火曜・日曜・祝日休診
アクセス
東京都世田谷区北烏山7-2-17 サンフラワー烏山
電話 / FAX :03-6909-1545
“千歳烏山駅北口”から吉祥寺行きの小田急バスに乗り、”ときわ橋”でご降車ください。
所要時間は約5分です。
イオンマックスバリューの隣です
駐車場あり。
クリニックの右側になります。
